「折角サムイ島に行くなら、綺麗な海でダイビングしてみたい!」ということで、丘からの景色が綺麗なナンユアン島行きのダイビング・シュノーケリングツアーに参加してきました。
ツアーの流れやナンユアン島の様子をご紹介します。
☟バンコクエアウェイズ バンコク-コ・サムイ 搭乗レビューはこちら
☟サムイ空港-ホテル間の移動手段はこちら
サムイ島発 ダイビング・シュノーケリングツアー
サムイ島発のダイビングツアーはタオ島行きが多いように感じましたが、地球の歩き方に載っていたナンユアン島の景色がとっても綺麗だったので、ナンユアン島行きのツアーを探すことに。
店決め
一応命に関わるアクティビティなので、ダイビングの説明は日本語でやってもらいたいと思い、日系の旅行代理店を検索。
サムイ島発×ナンユアン島行き×体験ダイビング で良さそうだったのは、ほうぼう屋さんのツアーでした。
ダイビングの経験は、2年前に体験で一度潜ったきりだったので、今回も体験ダイビングを選択。
コース:
大型高速船利用ナンユアン島体験ダイビング
体験ダイビング1本 + シュノーケリング 4600baht
ウェブから申し込むと、30分程で詳細確認メールが届きました。
早い!
生年月日とパスポート番号と部屋番号を確認され、返信するとまたすぐメールが届く!
早い!
仕事が早い人は好きです(笑)
私達のホテルはメナムビーチ沿いで隣がすぐ船着場だったので、送迎は無しに。
歩いて10分弱とのこと。
☟サムイ島 サリー サムイ ネイチャーズ ファイネスト リゾート 宿泊レビューはこちら
集合
船着場に7:20集合。
私達はホテルの隣が船着場だったので、この時間の集合でしたが、空港近くに泊まっている方は送迎の為に、もっと早い時間を設定されてそうです。
う~ん、天気が微妙。
サムイ島は10月から雨季のようですが、9月下旬はもう厳しそうですね。
集合場所に到着すると、ほうぼう屋さんのスタッフの方が声をかけてくれました。
書類記載・料金支払・バンドを腕につける 等の受付を済ますと、飲み物、食べ物は自由にとっていいとのこと。
朝食食べてなかったので、助かりました。
オレンジジュースの隣の飲み物、着色料すごそうですね、、。
クロワッサンやスイカ。
搭乗
船の出発は8:00と聞いていましたが、7:45には搭乗。
船内はこんな感じ。
とっても寒かったです。
日本人女性であれば、半袖半ズボン・ビーサンだけ、というのはアウトだと思います。
カーディガン2枚と大きなバスタタオル1枚持っていきましたが、カーディガンは2枚とも着ましたし、膝下が寒かったので、バスタオルを腰から巻いていました。
到着
眠っているとあっという間に到着。
KOH NANGYUAN
AM ダイビング
スタッフから、水中の圧力や水中でのハンドシグナル、ダイビング中の注意点について説明を受けます。
ウェットスーツを着て、10kg?くらいあるボンベ?を背負って。
水中で耳抜きやゴーグルの水抜き、レギュレーターというマウスの使い方の練習をしました。
ゴーグルの水抜きに苦戦、、。
コンタクトがぁぁぁ、ってなりました(笑)
なんとか無事練習を終えて、実際に潜ってきました~!
たくさんのお魚とサンゴ礁とウニが間近に。
お魚可愛い~。
gopro持ってるのに、防水のカバー持ってないので、撮影は出来なかったです。
残念。
実は、ダイビング中「ここで間違えて鼻で息してしまったら、、」とか、「マウスが取れちゃったら、、」とか恐怖心を感じながら潜っていました。
無事潜り終わり、終了。
「マウスが取れないようにしなきゃ」と思い、マウスピースをがっつり噛んでいたようで、マウスを外したら噛み合わせがずれました(笑)
(ごはんを食べ終わる頃には戻ってました。)
昼ご飯
島のレストランのビュッフェです。
炒めた野菜にしようかな。
マフィンもありました。
わたしのお昼ご飯。
PM シュノーケリング
午後はシュノーケリングを渡され自由に行動。
シュノーケリングしながら、久しぶりにがっつり泳ぎました。
海の中気持ちいい~。
シュノーケリングとただの水泳を楽しんでいたら、思いの外時間が経ってしまいました、、。
丘からの景色が見たい!と行ってナンユアン島に来たのに、登る時間はもう無し。
今日は曇ってるし、登ったとしても綺麗な景色は見れないはず、と開き直り。
またここに来る理由が出来ました!
天気がいい時にまた来るぞっ!
帰路
15:00の船に乗って帰ります。
少し濡れた体にエアコンの効いた船内は辛かったです、、。
十分な防寒対策を!
またいつかサムイ島に来る際は、日数に余裕を持ってダイビングの資格を取りたいです。
恐怖心克服できるかな。
goproの防水ケースを持って、ナンユアン島の景色も見るのを忘れずに。
以上、少しでもサムイ島旅行に行かれる方の参考になれば嬉しいです。
では、サムイ島にTime to go!
10月 2, 2019
[…] Time to go【サムイ島】ナンユアン島行きダイビング・シュノーケリングツア… […]