タイのサムイ島 メナムビーチ沿いにある4つ星ホテルに泊まってきました!
サリー サムイ ネイチャーズ ファイネスト リゾートの設備や食事についてご紹介します。
サリー サムイ ネイチャーズ ファイネスト リゾートの基本情報
住所:135 Moo 4 Baan Tornsai, Tumbol Mae Nam, Amphur Koh Samui, Surathani
評判:各サイトの口コミ点数も4以上で評判◎
料金:2人2泊 ¥16,803 (1人2泊 ¥8,402)
5.6社旅行サイトを比較しましたが、私が確認したところ、agodaとTrip.comの2つが安かったです。
一番安かったTrip.comから予約し、上記の金額で泊まってきました。
2019年12月31日までの紹介キャンペーンで、下記URLからTrip.comの新規会員登録をすると、初回のホテル予約が8%オフになるクーポンがもらえるみたいなので、まだ会員登録されてない方は是非ご活用ください。
良かったところ:
・こじんまりとした規模感でのんびり過ごせる
・プライベートビーチがあるので、人混みを避けられる
・部屋の内装が趣があり、お洒落で可愛い
チェックイン
朝7時頃 サムイ空港着。
朝8時半頃にホテル到着。
☟バンコクエアウェイズ バンコク-コ・サムイ 搭乗レビューはこちら
☟サムイ空港-ホテル間の移動手段はこちら
ホテル名に”naiture”と入ってるだけあって、たくさんの植物に囲まれてます。
入口が仰々しくなく、隠れ家感ありますね~。
ちなみに夜はこんな感じ。
ランプの木の枠が可愛い。
竹が両側に並んだ小道を進むとロビー。
ロビーは半屋外で、開放感あり。
チェックインは12時からだったので、荷物だけでも預かってもらおうと思っていましたが、お部屋に案内してもらえました!
ありがたい~!
☞サムイ島内観光ツアー:準備中
チェックインの手続きは、本人確認の書類記載・パスポートとクレジットカードの提示、で終了です。
パスポート提示の際、タイ出国カードも出すように言われました。
出国カードは失くすと面倒なようなので、失くさないように注意しましょう!
ウェルカムドリンクはなんだったか分からなかったですが、酸っぱい系の飲み物。
小さくてマシュマロみたいに白いのは、おしぼりです。
ものすっごい良い香りがしました~。
部屋(ヴィラ)
早速お部屋に向かいます~!
緑が多くて幸せですね。
バンコクとは空気が大違い。
東京と沖縄みたいな感じですかね。
少し歩くと一軒家のようなヴィラに到着~!
入ってすぐの感じ。
上の写真の右側にソファー。
ひとつだけクッションの向きが違くて気になる、、、(笑)
飲み物類。
瓶に入ったお水は毎日交換されました。
ここまでは半屋外です。
ではさっそく仕切りドアの中へ!
じゃ~ん!
こんな感じです。
部屋は何のアップグレードもせず、92 m²でダブルベッド。
ベッドのレースが可愛い~。
引きだとこんな感じ。
テレビの上には有料のお菓子やらお酒やら。
グラスも置いてありました。
トイレに行くには、半屋外に出ます。
半屋外といっても、屋根あるし、ガラス窓がないくらいです。
むしろ私は外の空気が吸えて気持ちいいので、半屋外好きです。
ペーパーは流さないでくださいね。
半屋外なので、蚊取り線香や虫除け器が用意されてます!
反対側がシャワー。
ちゃんと温かいお湯出ますよ。
シャンプー、リンス、ボディーソープあり。
クレンジングは無いので必要ですね!
ホテルビーチ/プール
プール、海、青い空、白いパラソル!
欲しいもの全部詰め放題してしまった気分です。
幸せやぁ、、。
プールサイドにはパラソル付きのチェア。
プールの向こう側はメナムビーチ。
プールとビーチ、同時に両方見えるのがいい!
欧米人が多いように感じました。
みなさん本を読んだり、携帯いじったり。
ひたすらに泳いだり。
ゆ~ったりとした時間を過ごしてました。
プール横の階段を降りたらすぐこの景色です。
奥に見えるのはボートの発着場所。
ナンユアン島に行く際に利用しました。
☞ナンユアン島ダイビングツアー:準備中
ビーチでごはんも食べれます。
これはもう映え確定です、、、
プールサイドでくつろいでいると、チュンチュンやってきました。
1m近くまで来たので警戒心無さそうです。
タイに来てからこの色の鳥をよく見るので、気になって調べてみました。
インドハッカ(Acridotheres tristis)/ スズメ目ムクドリ科
雑食で都市の環境に良く適応しているんだとか。
夜はこんな感じ。
レストラン
レストランはホテルにひとつ。
プール横にあります。
1日目の夜ご飯
街に繰り出してごはんを食べる人がほとんどのようで、レストランはほぼ貸し切りでした。
☞メナムビーチ周辺のおすすめレストラン:準備中
メニュー
グラスワイン
目安:190baht~
炒め物
目安:200baht~
ホテルのレストランなので、全体的に割高です。
麺/ごはん
目安:200baht~
飲み物
目安:90baht~
スペシャルカクテル
260baht~
コーヒー
目安:240baht~
お水
60baht
さすがにお水に60は出したくないので、私は久しぶりにブルーハワイを注文しました!
普段あまりお酒飲まないので、久しぶりのお酒美味しい~(笑)
レストランも半屋外です。
浜辺でもごはん頂けます。
浜辺から見たレストラン。
お洒落や、、。
ナシゴレン280baht。
タイに来てインドネシア料理か~い、というコメントはスルーさせて頂きます(笑)
バンコクでのごはんは唐辛子が多くて辛すぎたり、砂糖大好きなお店にあたると甘すぎたりしましたが、ここのは甘すぎず辛すぎず美味しい!!!
高いけど、ホテルから動きたくない方は是非。
3日目の昼ご飯
チェックアウト後にも利用させてもらいました!
レストランからの眺め。
レストランの中庭。
本日はパッタイ240baht。
溶き卵のようなものでまわりが包まれてる!
こちらも美味しかったです。
レストランの脇に咲いてた紫色のお花が可愛かったです。
チェックアウト
チェックアウトは12時。
レイトチェックアウトも出来るそうですが、追加料金とのこと。
私帰りのフライトは19時で、送迎に来てくれる車が17時だったので、それまでプールサイドでひたすらぐだぐだしてました!
以上、少しでもサムイ島旅行に行かれる方の参考になれば嬉しいです。
では、サムイ島にTime to go!
9月 28, 2019
[…] […]
9月 28, 2019
[…] […]
9月 29, 2019
[…] […]
9月 29, 2019
[…] […]
10月 2, 2019
[…] […]